おすすめのママチャリの選び方とおすすめ自転車を紹介

ママチャリの購入を検討している場合、どのママチャリを購入したらよいのか迷いますよね。

今回は、購入される方にあったママチャリの選び方から用途別のおすすめのママチャリを紹介したいと思います。

なお、おすすめの電動自転車については「おすすめの電動自転車 選び方やメーカーごとの人気でおすすめのポイントなど」に詳しい解説をしています。

目次

おすすめのママチャリ選び方

ママチャリの選び方は難しいものです。

普段気にしていないと同じママチャリに見えても探し出すと機能やデザイン、価格なども大きく異なりどの自転車にしたらよいのか迷います。

以下は、ママチャリの選び方のポイントです。

ママチャリのタイヤインチサイズは26インチか27インチ

ママチャリを選ぶときにはまずタイヤインチサイズを選びます。

大人の乗るママチャリのタイヤインチサイズは26インチか27インチが一般的です。

電動アシスト付きママチャリの場合、20インチや22インチもありますが、電動なしの一般的なママチャリであれば26インチまたは27インチです。

26インチであれば男性や女性どちらでも乗ることができます。

背の高い男性の場合、26インチだとやや小さく感じるかもしれません。

27インチの場合、背の低い女性の場合はやや大きくなりますが、男性女性どちらでも可能です。

また、背の低い女性やシニアの方は軽い24インチのママチャリを選ぶのも方法としてはありだと思います。

26インチのママチャリについては「ママチャリを購入する時に26インチのママチャリにしたいと考えている方は多いと思います。」に詳しい情報を掲載しています。

ママチャリのハンドルのタイプは用途に応じて

ママチャリのタイヤインチサイズが決まったら次はハンドルタイプを選びます。

ママチャリの場合、ハンドルタイプは2種類あります。

ハンドルが手前に曲がっているセミアップハンドルとハンドルがまっすぐになっているオールラウンダーハンドルの2種類です。

ハンドルが手前に曲がっているセミアップハンドルは安定した運転をした方におすすめです。

一方、オールラウンダーハンドルのママチャリにある程度スピードを出したい方におすすめです。

ママチャリの変速ギアは6段変速ギアがおすすめ

ママチャリの変速ギアは、変速ギアがついていないシングルギア、外装6段変速ギア、内装3段変速ギアがあります。

価格が安い順では変速ギアなし、外装6段変速ギア、内装3段変速ギアの順になります。

人気があるのは外装6段変速ギアです。

平坦な道を走っていてもこぎだしは軽いギア、スピードにのったら重いギアに変速ができるため、坂道がなくても変速ギア付きがおすすめです。

また、内装3段変速ギアと外装6段変速ギアの比較では一般的には重いギアと軽いギアでペダルの重さはあまり変わりません。

内装3段変速ギアのほうが価格が高いですが、メンテナンスが必要ないなどのメリットもあります。

予算感にもよりますが、コストパフォーマンスを求めるのであれば外装6段変速ギアがおすすめです。

ママチャリのライトは夜に乘るなら断然ハブダイナモタイプのオートライト

ママチャリのライトは標準搭載されています。

ライトの種類は主に2種類でブロックダイナモライトとオートライトです。

夜にママチャリに乗ることがある場合、オートライトをおすすめします。

ブロックダイナモライトはタイヤとライトの発電部分がこすれて点灯するライトです。

そのため、ブロックダイナモライトは夜に乘るときに点灯するとペダルが重くなります。

一方、オートライトは前輪のハブという部分で発電する、ハブダイナモという仕組みです。

点灯してもペダルが重くならず、軽いままママチャリに乗ることができおすすめです。

また、ほとんどのハブダイナモタイプのオートライトでは暗くなると自動で点灯する機能がついてライトの付け忘れもなく安心です。

用途別おすすめのママチャリ

ママチャリはロードバイクなどと比較すると様々な用途で利用され、街中でみかけます。

用途に応じてママチャリを選ぶのもおすすめです。

通学に利用するおすすめママチャリ

通学に利用する場合、学校までの距離が遠い場合、ハンドルがまっすぐのオールラウンダーハンドルがおすすめです。

一方、部活などで荷物が多い場合、セミアップハンドルのほうが重宝すると思います。

オールラウンダーハンドルのほうがやや前傾姿勢になるため、長時間こいでも疲れにくいです。

一方、セミアップハンドルの場合、背中が起き上がり安定性が増すほか、セミアップハンドルの場合、後ろのキャリアがあるタイプがほとんどのため後ろかごを増設でき荷物をたくさん運べるというメリットもあります。

通勤に利用するおすすめママチャリ

通勤におすすめできるママチャリとしては、スタイリッシュなママチャリがおすすめです。

シティサイクルとも呼ばれ、ハンドルがまっすぐなオールラウンダーハンドル、後ろキャリアはなし、スタンドは1本足スタンドです。

また、フレームは湾曲しているよりも直線的なほうがスタイリッシュに見えると思います。

シティサイクルタイプのほうがスピードは出しやすいです。

また、クロスバイクとママチャリの中間のような自転車も多く選択の幅は多いと思います。

毎日の買い物に利用するおすすめママチャリ

毎日、最寄りのスーパーなどに買い物に行くためにママチャリを利用する場合、26インチ、変速ギアありのセミアップハンドルタイプのママチャリがおすすめです。

具体的には軽快車と呼ばれるタイプのママチャリです。

安定感があり、スタンドは両立スタンドがおすすめです。

かごを大きめのカゴに、場合によっては後ろにもカゴを設置し、荷物を入れることで前かごだけが重くならずハンドルが安定します。

機能別おすすめのママチャリ

ママチャリも機能に応じておすすめできるママチャリがあります。

「この仕様のママチャリがほしい」という方であればこの中から選ぶのがおすすめです。

26インチのおすすめのママチャリ

タイヤインチサイズが26インチのママチャリは男性も女性ものることができます。

適正身長は140cm以上や150cm以上と記載されていますが、180cmくらいの男性であっても乗ることは可能です。

クリームシティ サイクルベースあさひのおすすめママチャリ

クリームシティは日本で最も大きい自転車販売店のサイクルベースあさひのオリジナルブランドのママチャリでおすすめです。

大手のサイクルベースあさひならではの安心感と価格の安さが人気です。

変速ギア付きと変速ギアなしのシングルギアタイプがあり、タイヤインチサイズは26インチです。

インターネット通販限定のため、サイクルベースあさひの店頭では購入ができず、インターネット通販で購入し、サイクルベースあさひの店頭で受け取りをするという流れになります。

近くにサイクルベースあさひがある方にはおすすめできるママチャリです。

dixhuit コスパでおすすめできるママチャリ

dixhuitはコストパフォーマンスが優れているおすすめのママチャリです。

仕様は26インチ、外装6段変速ギア、ブロックダイナモライトです。

一般的な仕様のママチャリですが、価格の安さと自宅まで配送してくれるという面が人気の理由です。

また、デザインもかわいく女性支持も高いおすすめのママチャリです。

そのほか、コストパフォーマンスが高いママチャリについては「コスパが高いママチャリ 価格が安く機能が充実している最強のママチャリはどれだ」に記載があります。

27インチのおすすめのママチャリ

タイヤインチサイズが27インチのママチャリは26インチよりも一回り大きいママチャリです。

一回り大きくても女性も乗ることができ、男女兼用で利用可能です。

trois 価格と機能、デザインのバランスが優れたおすすめママチャリ

ハンドルがまっすぐのシティサイクル型のおすすめのママチャリです。

27インチ、外装6段変速ギア、ブロックダイナモライトです。

販売価格とのバランスがよくコストパフォーマンスが高いママチャリがおすすめの理由です。

デザイン性も高くスタイリッシュなデザインでホワイト、ブラック、ネイビー、レッドが販売されています。

Confidence 男性におすすめデザインのママチャリ

男性に人気のデザインのママチャリです。

仕様としては、27インチ、外装6段変速ギア、オートライトとオートライト付きです。

男性向けのデザインですが、フレームがVフレームというフレームになっており、またぐ部分が地面に近いです。

そのため、またぎやすく、女性でも乗りやすいのもおすすめのポイントです。

電動のおすすめのママチャリ

電動アシスト自転車の中でもおすすめなのがママチャリタイプの電動アシスト自転車です。

ママチャリタイプの電動アシスト自転車数多く発売されていますが、特におすすめなのは以下2車種です。

パスチア ヤマハでおすすめのママチャリタイプの電動アシスト自転車

ヤマハが発売しているママチャリタイプの電動アシスト自転車パスチアです。

ヤマハの電動アシスト自転車はパスと呼ばれており、その中でも低価格で購入しやすいのがパスチアです。

初めて電動アシスト自転車に乗る方や電動アシスト自転車で遠くまでは行かないけれども毎日の買い物などに利用したい方などにおすすめです。

価格が他のパスシリーズよりも安いのはバッテリー容量が8.9Ahとヤマハとしては小さめのため、コストを抑えています。

ヤマハパスチアについては「ヤマハパスチアのメリットデメリット イオン限定の評判、ビビSX、アシスタU STDとの比較」に詳しい解説をしています。

21テクノロジー 機能を抑えて価格も抑えたママチャリタイプの電動アシスト自転車

21テクノロジーのオリジナル電動アシスト自転車です。

ママチャリタイプの電動アシスト自転車では最安値に近い価格で安いです。

特徴としては、機能を絞り込みママチャリとして必要最低限のスペックになっています。

具体的にはママチャリタイプの電動アシスト自転車は内装3段変速ギアが多いですが、この電動アシスト自転車は外装6段変速ギアとコストを抑えています。

また、バッテリーも一度の充電で走行できる距離目安が約50kmと短いです。

また、組み立てを購入者にゆだねているなど徹底したコストカットをしています。

なお、ママチャリタイプでも電動アシスト自転車の場合特に組み立てはプロの自転車技士に依頼することをおすすめします。

電動アシスト自転車の組み立てや調整に失敗すると事故を起こした時の被害が大きくなりやすくリスクを減らすためにも組み立ては慣れている方や街の自転車店に依頼しましょう。

折りたたみ機能付きおすすめのママチャリ

近年、インターネット通販で人気なのは折りたたみタイプのママチャリです。

折りたたみママチャリがインターネット通販のみで人気なのは、大型便の配送料金が大幅上昇した2019年前後からインターネット通販で自転車を販売している業者が知恵を絞っておりたたみママチャリを本格販売始めたのが要因です。

21テクノロジー 高いスペックのおすすめの折りたたみママチャリ

折りたたみママチャリでおすすめなのは21テクノロジーのママチャリです。

一般的なママチャリで26インチ、外装6段変速ギア、LEDオートライトです。

折りたたみできるため、自宅などのママチャリの収納場所があまりない方にもおすすめだと思います。

voldy.collection パンクしにくいおすすめの折りたたみママチャリ

voldy.collectionの折りたたみママチャリです。

おすすめのポイントはママチャリの中でも珍しい極厚チューブなのでパンクがしにくい仕様です。

仕様としては、26インチ、6段変速ギア、ブロックダイナモライトです。

こちらのママチャリも組み立ては購入者が行わなければならないため、自転車の組み立てに慣れている方や自転車店に持ち込んで組み立てを行ってもらいましょう。

おすすめのポイントはタイヤのチューブなので、通勤通学時に段差が多く、パンクを避けたい方におすすめのママチャリです。

目立つおすすめのママチャリ

ママチャリの中でも人と違った目立つママチャリに乗りたいという方におすすめのママチャリです。

カラータイヤを中心にデザインだけではなく、人気のあるママチャリをピックアップしました。

グラフィス カラーバリエーション豊富なおしゃれなママチャリ

グラフィスはカラーバリエーションが多く人気のママチャリです。

折りたたみママチャリですが、タイヤカラーが多く、自分好みにあったデザインを選ぶことができます。

また、新潟市の企業であるため、ママチャリ販売店でNGT46とプロモーション契約するなど、マーケティングに力を入れブランド化をしています。

ただし、2022年11月自転車でメーカー小売希望価格が7万円を超える価格で実際は2万円台の価格で販売しているため、品質に関しては、2万円台の自転車の可能性があるため注意が必要です。

また、90%組み立てのため、ママチャリが届いたら最寄りの自転車店や自転車組み立てに慣れている方に組み立てを依頼するのがおすすめです。

パプリカ デザインと機能を備えたスタイリッシュなデザインのママチャリ

シティサイクルタイプのおしゃれなママチャリです。

カラータイヤがおしゃれで、カラーに合わせたロゴやワイヤー、ハンドルなどもポイントです。

仕様としては、27インチ外装6段変速ギア、ブロックダイナモライトです。

好きなカラーで通勤通学したい方などにおすすめです。

また、完全組み立てですぐ乗れるのもおすすめポイントになります。

デメリットは送料無料地域が東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県でかつ一都三県の一部地域は別途送料が発生する点は注意が必要です。

なお、よりおしゃれなママチャリを探しているかたは「おしゃれなママチャリを紹介 おしゃれなママチャリの選び方や男性向けママチャリも」にも詳しい情報を掲載しているのであわせてご確認ください。

価格帯別おすすめのママチャリ

おすすめのママチャリも価格帯により異なってきます。

安い3万円以下の価格はコストパフォーマンスを追求し、5万円以下のママチャリリは機能性を重視して選択しています。

3万円以下のおすすめママチャリ

3万円以下のコストパフォーマンスに優れているおすすめのママチャリです。

ルシール コストパフォーマンス高いおすすめママチャリ

基本スペックである26インチ、外装6段変速ギア、オートライトの組み合わせの中では最もコストパフォーマンスが高くおすすめのママチャリです。

高い機能と価格の安さで人気のママチャリです。

デメリットは人気が高くインターネット通販を中心に販売しているため、常に予約販売状態ですぐに手に入らない点です。

Welby 27インチのデザイン性も高いママチャリ

27インチ、外装6段変速ギア、オートライトの他、ブレーキはローラーブレーキを採用しており、デザイン性もおしゃれでおすすめのママチャリです。

女子高校生の通学用ママチャリとしてなど人気がありそうです。

デザインもかわいくテリーサドルやタイヤの横部分が黒色ではなく、色が異なるアメクロタイヤの採用などかわいいです。

ママチャリのデザイン性と機能にこだわりながらも価格を抑えたい方におすすめです。

5万円以下のおすすめママチャリ

3万円以上5万円以下のおすすめのママチャリです。

機能性が高いだけではなく、耐久性にもこだわりを持ったおすすめのママチャリをピックアップしています。

ブリヂストン エブリッジ U ブリヂストンの王道ママチャリ

ブリヂストンの人気でおすすめのママチャリです。

26インチ、内装3段変速ギアです。

ライトは、ハブダイナモタイプのオートライトとブロックダイナモライトがあります。

おすすめのポイントはタフフレームというねじれにくく、重い荷物でもふらつきにくいフレームを採用している点です。

またぐ部分が低く、シニアや女性の方でも乗りやすく、毎日の買い物に長く利用できるママチャリだといえます。

あさひ トラッドラインW-L サイクルベースあさひのママチャリ

サイクルベースあさひの中でも高い品質のおすすめママチャリです。

26インチ、外装6段変速ギア、オートライトです。

また、特徴としては、3mm厚耐パンクタイヤを採用しており、フレームの耐久性のほか、タイヤもパンクしにくいというメリットがあります。

高級おすすめママチャリ

5万円以上のおすすめのママチャリです。

電動アシスト機能なしであれば日本で最高級ランクのママチャリです。

ブリヂストン アルベルト ブリヂストンの中でも高級路線のママチャリ

ブリヂストンの中でも電動なしママチャリでは最も高いグレードのママチャリです。

26インチ、内装5段変速ギア、オートライトです。

おすすめの理由は、ベルトドライブという一般的なママチャリではチェーンにあたる部分が独自のベルトになっており、チェーンはずれやさびる可能性がない構造になっています。

また、ママチャリではなかなかみかけない内装5段変速ギアというのも高級路線をつらぬいている特徴だといえます。

ブリヂストンの中で高級路線のママチャリのため、価格は気にせず品質の高いママチャリがほしいというかたにおすすめです。

マルキン スワンキーホーム 溶接にもこだわったママチャリ

高級ママチャリメーカーで有名なマルキンのおすすめママチャリです。

その中でもスワンキーシリーズは最高級シリーズです。

基本スペックは26インチ、内装3段変速ギア、オートライトです。

特徴としては、ラグ溶接というママチャリではあまり利用されない、溶接部分がきれいに仕上がっており、耐久性も高い、細部までのデザインと機能性の高さです。

シンプルで機能性が高いママチャリを探されている方におすすめのママチャリです。

メーカー別おすすめママチャリ  

メーカーごとでもおすすめのママチャリはあります。

ママチャリを販売しているメーカーではメーカーごとでも特徴があり、特徴を把握することで購入者にあったママチャリに出会えると思います。

大手メーカーのおすすめママチャリ

ブランドがある大手自転車メーカーとしては、ブリヂストンがあります。

ブリヂストンのおすすめママチャリ

ブリヂストンはタイヤメーカーのイメージもありますが、一般的なママチャリや自転車の製造は長い歴史があり、歴史につちかった品質があります。

ブリヂストンで人気のあるママチャリタイプの自転車はエブリッジ Lがあげられます。

アルミフレームで軽く重量は16.4kgです。

ママチャリとしての基本スペックは、26インチ、内装3段変速ギア、オートライトです。

特徴としては、ブリヂストンの中ではコストパフォーマンスが高く機能性と価格のバランスでブリヂストンのママチャリを選びたいという方におすすめです。

メーカー直販のおすすめママチャリ

インターネット通販を中心にママチャリを販売しているメーカーです。

メーカーごと特徴やメリットデメリットがあります。

サントラスト(ゴーゴーサイクリング) 価格が安くおすすめ自転車メーカー

サントラストは企業名で店舗名はゴーゴーサイクリングという店舗でインターネット通販で展開している人気の店舗です。

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の多くの地域で送料無料で配送してくれる他、ママチャリを完全組み立てで配送してくれるので安心できおすすめです。

メーカーとしてサントラストは価格が安いママチャリが多いです。

特に自社名が商品名になっているSUNTRSUTはインターネット通販の中でも最安値の部類です。

26インチ、変速ギアなし、ブロックダイナモライトですが、価格の安さでママチャリを選びたい方におすすめです。

21テクノロジー 折りたたみママチャリがおすすめの自転車メーカー

21テクノロジーは折りたたみママチャリを中心に展開している自転車メーカーです。

21テクノロジーはママチャリ以外にもクロスバイクや格安電動自転車など多種な自転車を販売しています。

おすすめなのは折りたたみ型のママチャリです。

自宅などの収納スペースが少ない方におすすめのママチャリです。

スマートファクトリー カラータイヤが人気の自転車メーカー

スマートファクトリーはグラフィスというブランドで展開している自転車販売店です。

厳密には、自転車メーカーではなくなく販売店ですが、オリジナルブランドとしてグラフィスという自転車を展開しています。

グラフィスはママチャリ以外の自転車も販売しており、子供用自転車やクロスバイクなど幅広く取り扱っています。

グラフィス全体でデザイン性が高くさまざまな色のカラータイヤとフレームカラーの組み合わせて明るいデザインの自転車が多いです。

ママチャリに関してもカラーバリエーションが豊富で、折りたたみママチャリが人気です。

デメリットとしては、完全組み立てではなく90%組み立てのため、購入者自身がママチャリ到着後組み立てが必要になります。

自転車店プライベートブランドのおすすめママチャリ

街中で見かける自転車販売店が独自にインターネット通販などでもママチャリを販売しています。

大手自転車販売店だからこそできる品質の高さとノウハウがつめこまれておりおすすめです。

サイクルベースあさひ 日本一大手の自転車販売店

日本で最も大きい総合自転車販売店です。

関東を中心に北海道から九州まで日本中にあさひの店舗はあります。

インターネット通販にも力を入れており公式通販サイトだけではなく楽天市場などにも出店をしています。

あさひのインターネット通販で最も人気があるママチャリは上記でも解説しているクリームシティです。

そのほか、電動アシスト付きのママチャリでは、エナシスシリーズがおすすめです。

プライベートブランドでママチャリタイプの電動自転車としては価格とのバランスがよく、用途に応じた複数のシリーズがあるのもおすすめのポイントです。

オーソドックスなママチャリタイプの電動自転車エナシスエブリ、20インチの小径タイヤとコンパクトで女性でも乗りやすい電動自転車エナシスコンパクト、通学向けの電動自転車エナシスミー、低床フレームでシニアの方にも乗りやすい電動自転車エナシスライフ、チャイルドシート付き電動自転車エナシスベビーです。

それぞれにあったエナシスシリーズを選べる魅力がありおすすめです。

イオンバイク イオン系列の自転車店

イオンバイクはイオングループの自転車販売店です。

大型のイオンがある店舗の多くの自転車売り場はイオンバイクになっています。

インターネット通販にも力をいれており、店頭受取限定で自転車も多数発売されています。

インターネット通販でも人気のあるおすすめママチャリとしては、リセロッテ Aがあります。

リセロッテ Aは比較的オーソドックスなママチャリでタイヤインチサイズは26インチと27インチがあります。

外装6段変速ギア、ブロックダイナモライトです。

フレームは湾曲をえがいたダブルループフレームです。

後ろの荷台はキャリアクラス25を採用しており、子供乗せの設置も別途可能です。

オーソドックスなだけにイオンバイクで普通のママチャリを探しているというかたにおすすめです。

乗る方別おすすめのママチャリ

ママチャリは男性女性、若い方からシニアの方まで幅広い方が乘る自転車です。

乗られる方ごと求める機能やデザインは異なってくると思います。

乗る方別でおすすめのママチャリを紹介します。

メンズ向けおすすめママチャリ

イオンバイクのオリジナルメンズ向けママチャリ、ネオサージュCです。

イオンバイクでは多数のメンズ向けママチャリを発売していますが、その中でも人気のママチャリはネオサージュCです。

ママチャリタイプですが、機能面が特徴的でタイヤサイズが27インチですが、幅が1.95インチと太いタイヤを利用しています。

フレームを角があるフレームを利用しており、かっこいいデザインで男性向けに設計されています。

27インチ、外装6段変速ギア、オートライトの他特徴としては、ローラーブレーキを採用しており雨の日にもキーキー音がなりにくく止まりやすいです。

タフに通勤通学でママチャリを利用したいという方におすすめのママチャリです。

女性向けおすすめママチャリ

女性向けのママチャリとしては、チャレンジ21のルピナスがおすすめです。

デザイン面が女性に特化しており、藤風かごやテリーサドルがかわいさを演出しています。

また、タイヤインチサイズが26インチと24インチがあり、24インチのママチャリは大人の女性だけではなく、シニアの方はティーンの女性にも乗りやすいママチャリだと思います。

基本仕様は外装6段変速ギアとブロックダイナモライトです。

カラーバリエーションも女性が好むようなパステルカラーが多数そろっており、女性らしいママチャリを探している方におすすめです。

シニア向けおすすめママチャリ

シニアの方におすすめのママチャリはブリヂストンのアルミーユです。

アルミーユは軽くておしゃれなまたぐ部分が地面に近くまたぎやすいU型低床フレームを採用しています。

ママチャリ全体の重量も約17.5kgと軽く、軽い理由としては、フレームや各パーツがスチールではなくアルミでできているため軽量化ができています。

内装3段変速ギアやオートライトなど魅力が多く、シニアの方で軽量化されたママチャリを探している方におすすめです。

軽量化されたママチャリについては「軽量なママチャリ 軽量なママチャリの選び方とママチャリを改造して軽量化する方法」にも詳しい解説をしています。

まとめ

おすすめのママチャリは乗る方の年齢性別や乗る目的によって変わってきます。

価格もママチャリはさまざまあるため、今回ご紹介したおすすめのママチャリの中からぜひ選んでみてくださいね。

Dr.バイシクルは自転車を通販で買う人の意思決定に役立つサイトです!
目次
閉じる